スポンサーリンク

皆さんこんにちは、ぷよりんです。

 

前回は、購入する株を絞る所まで行いましたが、今日は購入した結果を伝えたいと思います。

 

結論から言いますと

三井住友ファイナンシャルG、ブリジストン、伊藤忠商事の3点にしました。

前回の調べた後では、どこも似たりよったりなのでどこでも良いかなと思っていたのですが、今日の時点でいくらまで上がっていると買うかを決めていなかったので、値上がりしていた時に困ってしまいました。

計画不足でみません。本日上がっている所は縁がないと言う事にして、上がっていない株を買う事にしました。

皆さんが買う株価を調べる時には、いくらまでなら考えるようにしましょう。

 

結果的に朝の時点で、三井住友ファイナルシャルG、ブリジストンが前日比で下がっていたので100株ずつ購入し、オリックスは前日終値で出していたのですが昼の時点で値が下がっていなかった為、伊藤忠商事に変更し200株購入。

この時点で三井住友ファイナルシャルGがさらに値下がっていたので100株購入しました。

表にするとこんな感じです。

 

現在の投資業況
購入銘柄 購入額平均 購入数 手数料 配当予想 年間の合計配当額
三井住友FG 4,410 200 540 170 34,000
ブリジストン 4,319 100 270 160 16,000
伊藤忠商事 1,955 200 270 74 14,800
投資額合計 年間配当額 手数料 利益
1,704,900 64,800 1,080 63,720

 

この表を作成していて気付いたのですが、先日ソートした配当利回りは、今期の配当金額がまだ予想だからか、前期金額で計算されているようですね。

今期の予想で考えると、ブリジストンが3.70% 伊藤忠商事が3.78%なので考えていたより利回りが高くなりそうです。(予定は未定なのが怖い所ですが)

配当金額が下がらないならば売る必要がないので、年間で保持して63,720円の利益が出る予定です。

株価が上がり過ぎた時は売る、それ以外は配当が下がらないかを注意しながら株価を見守っていきたいと思います。

 

 

ところで皆さま、分散投資はご存知ですか?

ご存じなら読み飛ばして頂いて大丈夫ですが、これから株を始める方は是非しっておいた方が良いものです。

 

簡単に言うと、投資対象を複数持つことでリスクを低減すると言う方法です。

株をしている人がほとんどしている事だと思いますが、一点勝負してしまうとその株が、万が一倒産等になってしまった場合取返しがつかなくなります。

その為、投資銘柄は複数にするのが良いと言われています。

 

ただ、リスクの事だけを考えると、多くの銘柄等にした方がリスクが小さいですが、株をはじめたばかりで、これから株価を追いかけるのであれば2~4銘柄くらいが良いと思います。

自分で良いと思う銘柄を探し、その銘柄の結果を限られた時間の中で追いかけるのは、その数の銘柄が限界だと思います。

それ以上になるとリスクは少なくなると思いますが、管理しきれない状態で放置する事になる可能性が高いので自分が管理できる数にしましょう。

損はしてほしくないですが、多少損をするかもしれない環境の方が必死になって勉強できますよ(笑)

 

これは個人的にやってきた感想なので、正しい事とは言えませんが参考にして頂ければと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク