スポンサーリンク

皆さんこんにちは、ぷよりんです。

 

3日坊主ってよく聞く言葉ですよね。

私も飽きっぽいので、基本物事が長続きしない。

しかしブログが3日坊主にならずにすんでいる事と、3日坊主ってそもそも悪いのかと思ったので、私と同じ飽きっぽい人に、このブログを捧げます。

 

目次

・3日坊主とは?

・3日坊主になる理由を考えてみた。

・3日坊主を防ぐ対策

・3日坊主だからって辞める必要はないし意味のないものでもない。

 

3日坊主とは

3日坊主の意味は、「飽きっぽく、長続きしないこと。または、そのような人。」となっています。

その通りで実際良く使われるのは、始めたことをすぐにやめてしまう事をいいますよね。

 

3日坊主になる理由を考えてみた。

これがゲーム等を新規で買ってもすぐ飽きると言うような話であればそれはそのゲームが面白くないと言うことで結論づけて良いと思うのです。

しかし、目標を立て

・勉強を毎日2時間以上する

・ダイエットする

・ギャンブルを辞める

等の目標に対してすぐに辞めてしまうとしたら、それは何故でしょうか?

 

ギャンブル依存症と言うように病気と診断される可能性もありますが、

私の考えでは、体と心が新しい事をする事に慣れていない為、凄く疲れるからだと思います。

今までやってなかった事を新しくやるって、とてつもなく大変ですよね。

そりゃあ3日もやれば休みたくやりますよ。

 

でも3日坊主のイメージって。

3日で辞めたら、もう終わりだ~みたいなイメージありますよね。

これって何故なんでしょう?。

最初から目標が高過ぎるんじゃないでしょうか?

 

私も昔、マラソンの為に朝走ると決めた事がありますが、1週間ももたず辞めた事があります。

その時はそのまま辞めてしまったのですが、今となっては辞める必要全然なかったなと思います。

辞めなくても1日休んで、次の日からやればよかったなと。

目標が達成出来なかった時点で駄目と考えていた、あの頃は若かった。

 

3日坊主を防ぐ対策

それは、目標を高く設定し過ぎない事だと思います。

例えば毎日じゃなくて、2日に1度にする。

極端な話、目標を3日以上に1度にすれば2回目をクリアするだけで3日は超えています

3日坊主クリアと自己満足できる(笑)

わかってます。

そう言う意味じゃない事は、でもこのテーマ思いついた時から書きたかったんです、後悔はない!

 

話を戻します。

私は本当に大切な事は、目標を立てた事を達成するためには、習慣をつける事だと思っています。

 

例えば、私が挑戦したマラソン。

最初から毎日って厳しかったと思うんですよね。

でもこれを3日に1度にしていれば耐えれたかもしれません。

しかしそれを続ける事で、体がその行動に慣れて気さえすれば、もっと増やしても大丈夫なのでしょう。

 

スパンは長くても、定期的に継続する事で良い効果が生まれる事もあります。

私は勉強でしか体験したことありませんが、

勉強をすると決める。(この時は1日に30分だけにしていました)

やっていると、内容がわかって楽しくなる。

さらに勉強をするようになる。

受験シーズンにこの好循環サイクルに入った事があります。(受験後何でやめたんだろうと、これを書きながら後悔中、ブログもいつか好循環に入ってくれると嬉しい)

いつも目標を立てるけど、3日坊主で終わってしまう方。

一度目標を実際出来るくらいの、優しい計画で挑戦してみてください。

それで出来ればレベルをあげていけば良いと思います

 

3日坊主になったからって辞める必要はないし、辞めても意味のないものでもない。

これ、大切だと思う事なので改めて書いておきますが、3日坊主でも辞める必要ありませんから!

「そんな事わかってるよ」と言う方が大半だと思いますが、昔の私はわかってませんでした。

目標があったなら、目標を引き下げる。

予想以上に大変だったなら、またできそうな時に再開する。

でいいじゃありませんか。

 

だって

3日坊主だったとしても、まったくやらなかった人より、すでにリードしているんです。

(そうブログを始めているって事は、ブログを始めていない人よりリードしている!)

これ大切!経験値が0と1は全然違います。

やろうやろうと考えてしない人に比べれば、挑戦したあなたは遥かに優っている。

辞めてしまった事がある、あなたはちょっと理想が高くて、自分に厳しかっただけです。

 

私もブログが習慣になるまで頑張ろうと思うので

皆さんも、挑戦した何かが習慣になるまで、無理しない程度に頑張って頂ければと思います。

 

最後までお読み頂き、ありがとうこざいます。

スポンサーリンク