スポンサーリンク

皆さん、こんにちはぷよりんです。

 

いちごを種から育てる事に挑戦して8か月目の1月になりました。

 

正直9月に書いた最後の日記からは、水が乾いたら上げる事と、時々伸びたランナーが生えてくることがあったので、それをカットする以外には特にした事はありません。

 

寒さ対策に関しても、何もしていない状態です。

 

 

1月に入り雪が降る事があるくらい寒くなって来たので、改めていちごを観察してみました。

 

いちごは寒さに強いと、知識では知っていましたが確かに強いらしく雪が降るような寒さでも、枯れずにいます。

 

ただ、寒くなってからは成長も止まりました。

 

秋を過ぎ11月くらいから、葉の大きさ等が変わらなくなったのです。

 

さらに寒くなった12月には、いちごの葉っぱが赤くなってきました。

 

病気や水枯れの手前か?何て思ったりもしたのですが赤い葉っぱのまま1ヶ月近く

キープしているので、自然な現象なのかもしれませんが、最近また確認した際に

赤い葉の先が茶色く枯れる形になってきたので、赤くなるから進むと葉が枯れるのかもしれません。

 

ただ、いちごそのものが枯れてしまうと言う訳でもないようです。

赤い状態で耐えている葉っぱもあるので、正直なんとも言えないのです。

 

枯れた葉っぱは取り除く様にしています。

(完全に茶色くなってパリパリになった状態の葉っぱ)

 

枯れた葉っぱ光合成もできないはずなので、いらない葉は極力取り除く方が残された

いちごに良いと考えたからです。

 

ちなみに、1月現在のいちご達はこんな感じなのですが、

①ランナーを切って挿し芽として植えたいちご

 

 

 

 

 

 

②植え替えるのが遅かった(10月中頃が最終)いちご

(右の写真の土が真っ白なのは、子供が上の方に砂を掛けた為です。)

 

 

 

 

 

 

③小さいポットのままにしてしまった物は、全く大きくなっていません。

(大きいプランターの上に置いていたら、下まで根っこが繋がっていたのでこのままにしています)

 

 

 

 

この事から、夏のランナーが伸び始めた後にランナーが根づいてランナーを切った後は

すぐに植え替える。

サイズは大きめの鉢に植え直す事が、いちごの成長には重要だと言う事です。

ちなみに大きいプランターに植えたいちごの成長はこんな感じです。

 

 

 

 

 

あきらかに土が多い状況の方が成長しています。

 

 

最終目標は、「あまくておいしい大きいいちご」な訳なので、今が大きい=成功とは

限らないのですが、発育が良いに越した事はないと思うんですよね・・・。

 

結果は冬が明ければわかると信じていますが、引き続き経過は書きたいと思います。

枯れたりしない限りは、冬はこのままだと思うので恐らく次の日記は春頃になるか、冬になるまでの経過を一度纏めるかのどちらかになると思います。

 

 

 

いちごを種から育てようとしている方の参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク