スポンサーリンク
皆さんこんにちは、ぷよりんです。
豊かな・幸せな人生を送りたいと思っていますか?
私は思っています。
その為に思いついた事は、日々ブログにまとめている訳ですが、綺麗事と批判された事もあります。
別に特別な事を書いたりしたつもりはなかったのですが、どの辺が綺麗事なのだろう?
結果悩みました、何か間違った事したのかなと?
そんな悩んだ際の経験について書きたいと思います。
目次
自分の言動が綺麗事、偽善と言われた
綺麗事と偽善の意味
批判を気にしないで良い理由
綺麗事や偽善は使うのもやめておけ
まとめ
自分の言動が綺麗事・偽善と言われた。
本当に悩みますよねこれ。
私も結構悩みました。
その上で、私が考えを書かせて頂きます。
その他人の意見は気にする必要はない。
私は他人の意見は大切と思っていますが、この「綺麗事」や「偽善」と言う言葉を簡単に使ってくる人の意見には価値がないと考えています。
言われたあなた、全く気にする必要はないですよ。
それが私の結論です。
その思いに至った経過を書きたいと思います。
綺麗事と偽善の意味。
まず始めに言葉の意味を調べて見ました。
意味がわからないと、何も判断出来ないですしね。
綺麗事とは
実情にそぐわない、体裁ばかりを取り繕う事
偽善とは
うわべをいかにも善人にみせかける事。
また、そういう行為
なる程、意味はわかりました。
では何故今の世の中は、偽善・綺麗事と叫ばれるのでしょうか?
良い行動に見える事やニュースがあっても、すぐに「偽善者」とか「綺麗事」と言うような言葉がすぐに並びます。
批判されるような行いではなく、良い事だと思うのにそう言う反応は凄く多い。
しかし、意味を調べると納得できた事があります。
批判を気にしないで良い理由
他人に対して、偽善や綺麗事とすぐ言う人は、それがその人の本心からの行動ではなく、上辺だけだと思っているか何も考えず批判していると言う事です。
実際に偽善と言われるような計算高い行動わしている人もいるのかもしれませんが、言われて悩んでいる方は、そんな深い事考えてませんよね?
では、何故そんな事を言われるのでしょう?
それは、言ってくる人、又はその人の周辺の環境が、その考えにいたっていないと言う事です。
例えば、いじめは良くない事やめましょうと言ったとする。
人によっては、その通りだと受け入れられ、受け入れられないなら、その人は「偽善的者ぶりやがって」と言ってくるでしょう。
批判してくる人は、極論を言ってくる事もある、いざとなった時に本当に言ってる事ができるのか?と、所詮上辺だけと言いたい訳ですね。
あなたが何に対して言われたかはわからないですが、自分が良いと思ってやったとなら、そんな人の言う事など気にすることはないのです。
批判して来た人より、あなたの人が良い人なだけです。
言ってくる人はそんな事が出来ないから、批判しているだけです。
言われたから辞める?勿体ないです。
その批判された事を当たり前に出来る人と出来ない人どちらになりたいですか?
大切なのは、その自分考えだと思います。
参考までに私が批判されたのは、この記事
「人を傷つけ留言葉には全く価値がない それどころかマイナスである」
ただ、人を傷つける言葉を使わない方がいいと、まとめたかっただけなのですが、わざわざ批判コメントが送られて来ました。
勿論私も全く使わない訳ではないですよ?その努力をすると言うだけです。
それが私の目標である、豊かな老後に繋がると信じているからです。
そう考えると、そもそも「綺麗事」や「偽善的」なんて批判はどうでもいいものになります。
「はいはい、あなたにとってはそうなのね」と。
でも私は周りに、そんな暴言ばっかり吐く人がいるのはいやなので書きますよ~っと。
それが自分に取ってプラスになり、誰かの気づきになれば十分なのです。
このブログの内容も、「綺麗事」「偽善者」と言われて傷ついた人が、そんな事気にしなくていいんだと少しでも思って貰えればそれでいいんです。
綺麗事や綺麗は使うのもやめておけ
そして、綺麗事や偽善と言う言葉を使う事によって、自分の人としての成長を阻害する可能があると考えています。
例えの1つとして、ボランティア。
実は私はボランティアに対して偽善的だと意味もわからず思っていた頃があります。
しかし偽善の意味を考えると、騙そうとしている訳でなく、困っている人や気になっている事に対して進んで自ら行うボランティアには全く当てはまらない。
そして助けられている、もしくは喜ぶ人がいる。
これは普通に素晴らしい行為なのでただの善です。
自分がボランティアをやるべきとか言う話ではなく、普通に良い行いに対して、偽善や綺麗事と言う言葉を使う事によって、目の前で起こっている良い事を受け入れられないのは、自分に取ってマイナスですよね?
良い行為でも見ないように蓋をすると言うことは、それが自分の身につかないと言う事です。
豊かな人生の為にはどうするか言うまでもありません。
今は反省して、極力「綺麗事」や「偽善」等は考えないようにしています。
まとめ
・綺麗事や偽善と言われても気にする必要はない、あなたがどうなりたいかだけの問題
・相手が批判するのは、それが理解出来ない観客にいるだけ。
・綺麗事や偽善を簡単に使っていると、正しい事が見えなくなる可能性がある。
批判を受けた事によって、自分の考えを整理する事になりましたが、しっかりと「自分」をもった人間になりたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
スポンサーリンク