スポンサーリンク
皆さんこんにちは、ぷよりんです。
ドラクエタクトの私が使っているリーダー、ワイトキングに関する感想です。
言わずと知れた、リセマラのトップクラスのSランクキャラです。
そんなワイトキングを15章攻略まで使った感想です。
目次
・ワイトキング 基本性能
・ワイトキングの強い点
・ワイトキングの弱い点
・ワイトキングにおすすめのとくぎ
ワイトキング 基本性能
(Sランク ゾンビ系 魔法タイプ)
リーダー特性:呪文威力を10%上げる。
ステータス:かしこさ特化
とくぎ
Lv1 :バキマ(消費MP24)バギ属性中ダメージ
Lv31:ドルクマ(消費MP16)ドルマ属性中ダメージ
Lv54:バギクロス(消費MP108)バギ属性大ダメージ
属性耐性
メラ、ギラ :大弱点
イオ、デイン:半減
その他 :普通
状態異常
体技封じ・幻惑:超弱点
眠り・毒 :半減
マヒ :無効
覚醒スキル
1覚醒(10p) ときどきMP回復、ステータスアップ
2覚醒(20p) デイン耐性+25、ステータスアップ
3覚醒(30p) バギクロス威力+5%、ステータスアップ
4覚醒(40p) イオ耐性+25、ステータスアップ
5覚醒(50p) バギクロス威力+5%、ステータスアップ
ワイトキングの強い点
ワイトキングが最強に位置している最大の理由は、使い勝手です。
リーダー特性である呪文威力を10%上げるの使い勝手は言うまでもありません。
ワイトキングはかしこさが高いので、バギマやドルクマを+5くらいしておけば、
通常の攻略では、バギマ・ドルクマで十分敵を倒せる場面が多く、バギクロスでなければならないと言う事は余りありませんでした。
むしろバギクロスは敵を一撃で落としたい場合や、ストーリー後半の強敵の場合に
使う感じになります。
その為、他のSランクキャラよりは、MPをコントロールしやすいです。
現状のドラクエタクトでは、近接戦よりも魔法の方が使い勝手が良いのは
ゲームをプレイして貰えばわかります。
今後近接の移動力が強化されなければ、現状はなかなか変わらないと思います。
ピオリムなんかが出て移動力+2とかになれば、面白いとは思いますが現状ないので、
魔法パーティーを底上げするワイトキングが最強に押されている訳です。
覚醒すると使い勝手が倍増
他のSランクキャラもそうですが、1覚醒すると大幅に戦力が増加します。
ワイトキングの場合は「ときどきMP回復」になりますが、2~3ターンに1度はMPが回復します。
私は1覚醒しているのですが、MPで困った事はありません。
そのくらい1覚醒での戦力増加は凄いです。
ワイトキングの弱い点
そんなワイトキングにも、弱点があります。
それは・・・耐久力が致命的にない点です。
例えば、イベントで行われているドラクエⅠイベントの竜王なんかは、超がつく苦手です。
れんごく魔弾はいうまでもなく、メラゾーマでも瞬殺されます。
ドラゴン形態では、ほのおを吐かれれば一撃で死にます。
なので、強敵との戦いでは極力ダメージをくらわない立ち回りがもとめられます。
ほんとに、皆さんが思うよりも簡単に倒されますよ!
ワイトキングにおすすめのとくぎ
ずばり、おすすめのとくぎは、「ベギラマ」か「ヒャダルコ」です。
この2つの呪文は前方3マス先の、左右を含めた3マスに攻撃が出来ます。
その為、敵と3マス離れた状態を作れるので攻撃をくらう確率を少しでも下げる事が出来ます。
また賢さが高い為、複数の敵に十分なダメージを与える事が出来るので便利です。
個人的なオススメは「ヒャダルコ」です。
ワイトキング自身が、メラ系、ギラ系を使ってくる敵を苦手とします。
メラ系、ギラ系を使ってくる敵は、「ヒャド系」を弱点をする事が多いので、
やられる前にやれの精神です。
ワイトキングの天敵の例をあげるならば
それは「ドラゴン」になります。
バギ・ドルマ 半減の上、ほのおを吐いてくるので勝負になりません(笑)
そういう点でも私は「ヒャダルコ」をおしますが、パーティーの持っている属性で
考えると良いと思います。
同じ属性を2キャラずつ使えると、バランスが良くて攻略がしやすいです。
以上、ワイトキングを使っている感想になります。
参考になれば幸いです。
ドラゴンクエストタクト
メーカー スクウェア・エニックス
公式サイトhttps://www.dragonquest.jp/tact/
コピーライト © 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
All Rights Reserved. Developed by Aiming Inc.
スポンサーリンク